花澤香菜&小野賢章が声優婚 17年に同棲発覚、妊娠なし

花澤香菜&小野賢章が声優婚 17年に同棲発覚、妊娠なし
花澤香菜【拡大】

 ともに人気声優の花澤香菜(31)と小野賢章(30)が8日、結婚したことをそれぞれのSNSで発表した。 声優界では前日7日、水樹奈々(40)が音楽関係者と6日に婚姻届を提出したことを公表するなど結婚ラッシュとなっている。 小野は妻の魅力について「仕事に対するひたむきな姿勢、いつも明るく、一緒にいると元気になれる、僕に無いものをたくさん持っている尊敬できる方です」とゾッコン。一方、花澤は「どんな時でも、人生がより楽しい方向に進むように考えられる人です。そして、悩みやすい性格の私を優しく勇気づけてくれます」と結婚の決め手を明かした。 関係者によると、婚姻届提出は今月上旬で、挙式・披露宴は未定。花澤は妊娠していない。2人は4年以上前に仕事を通じて知り合い、交際に発展。2017年2月、同棲中のマンションに一緒に帰宅する姿を報じられた際、「真剣にお付き合いさせていただいております」と認めていた。花澤の関係者は「結婚はお互いの仕事のタイミングで決めたのでは」と話している。 小野は小学6年から10年間、世界的映画「ハリー・ポッター」シリーズの主人公、ハリー役の日本語版声優を務め、花澤も人気アニメ「鬼滅の刃」の甘露寺蜜璃役を担当するなど、そろって多くの話題作に出演してきた。ツイッターの最後で2人は「皆さまへの感謝の気持ちを忘れず、夫婦で支え合い、より一層精進してまいります」と同じ文言で誓った。 結婚発表後、俳優、木村拓哉(47)と歌手、工藤静香(50)の長女でモデル、Cocomi(19)ら多数の著名人がSNSで祝福。声優界のビッグカップル誕生にコロナ禍を吹き飛ばす幸せムードが広がっている。小野 賢章(おの・けんしょう) 1989(平成元)年10月5日生まれ、30歳。福岡県出身。4歳で子役デビューし、2001年には劇団四季の舞台「ライオンキング」でヤングシンバを演じた。映画「ハリー・ポッター」シリーズの日本語版ではハリー・ポッターの吹き替えを担当。アニメ「黒子のバスケ」の黒子テツヤ役でも知られる。声優にとどまらず、俳優としても活躍している。花澤 香菜(はなざわ・かな) 1989(平成元)年2月25日生まれ、年齢非公表。東京都出身。子役として活動後、2003年に声優デビュー。15、18年の「ニュータイプアニメアワード」女性部門「声優賞」1位を受賞した。「化物語」シリーズや「3月のライオン」の川本ひなた役などで人気声優としての地位を確立した。昨年のNHK紅白歌合戦では番組内で流れるさまざまなVTRのナレーションを担当した

[紹介元] 「芸能社会」の最新ニュース – SANSPO.COM(サンスポ・コム) 花澤香菜&小野賢章が声優婚 17年に同棲発覚、妊娠なし