囲碁の張栩九段(40)は2日に打たれたテレビ棋戦で勝利し、公式戦通算1000勝(451敗2持碁1無勝負)を達成した。史上28人目。
日本棋院によると、勝率6割8分9厘での到達は、同棋院所属では史上1位。関西棋院所属では、結城聡九段(48)が7割2分9厘で到達した。
張九段は台湾出身。1994年にプロ入りした。2005年に国際棋戦のLG杯を優勝。10年には棋聖を奪取し、グランドスラム(七大タイトル全ての獲得経験)を達成した。
張九段が通算1000勝達成 史上28人目/囲碁
オタクエンタメニュースです!
アイドルからアニメや声優、マンガ、ゲームを網羅するオタクのニュースを配信しています。
気になる話題のニュースや芸能の最新ニュースを掲載中!
今回の最新ニュースはこちらです!!
張九段が通算1000勝達成 史上28人目/囲碁
張栩九段【拡大】
[紹介元] 「芸能社会」の最新ニュース – SANSPO.COM(サンスポ・コム) 張九段が通算1000勝達成 史上28人目/囲碁