19歳が新「名人」!芝野八段、史上最年少「七大タイトル」の1つゲット/囲碁
19歳が新「名人」!芝野八段、史上最年少「七大タイトル」の1つゲット/囲碁
史上最年少で七大タイトル獲得の偉業を達成し、対局を振り返る芝野虎丸新名人【拡大】 囲碁の第44期名人戦7番勝負の第5局は7、8の両日、静岡県熱海市で打たれ、挑戦者の芝野虎丸八段(19)が張栩名人(39)を破り、4勝1敗で名人を奪取、10代初の七大タイトル保持者となった。最年少19歳11カ月の獲得で、2009年に井山裕太四冠(30)が達成した20歳4カ月を10年ぶりに塗り替えた。10代の七大タイトル保持という史上初の快挙を成し遂げた新鋭は、「ポスト井山」の主役に躍り出た。 終盤で好手を放ち、252手で白番中押し勝ち。七大タイトル初挑戦で最年少でのタイトル獲得を成し遂げた。 「終局して取材陣がたくさん入ってきたので、名人獲得を実感した。井山四冠のように、これからどんどんタイトルを取っていきたい」と喜んだ。「10代のうちは厳しいかと思ったが、今回、勝ててよかった」とも。 10代でのタイトル獲得は、七大タイトル同時制覇を2度達成した井山四冠ですら成し遂げられなかった偉業。井山四冠も2008年、19歳で名人に挑戦したがはね返された。相手は今回と同じ、張栩前名人だった。 芝野新名人はプロ入りから最速の5年1カ月で奪取し、許家元八段(21)が昨年の碁聖戦で記録した5年4カ月も上回った。規定により9日付で九段に昇段。これは最年少、最速での最高段位到達となる。 幼稚園のころ、父親が買ってきたテレビゲームがきっかけで囲碁を始めたが、当時はあまり熱心ではなかった。プロの世界に導いたのは、2歳上の兄で、同じくプロになった龍之介二段。「兄がプロになりたいとすごく思っていたらしくて、その兄について行くという形で勉強していました」 【続きを読む】
[紹介元] 「芸能社会」の最新ニュース – SANSPO.COM(サンスポ・コム) 19歳が新「名人」!芝野八段、史上最年少「七大タイトル」の1つゲット/囲碁