歌手、早見優(54)が5日放送のTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう定食/一直線」(月~金曜前5・0)にゲスト出演、このほど収録が行われた。歌手、松本伊代(55)とは「花の82年組」の同期デビューで大の仲良しで、昨年5月、ユーチューブ「いよいよゆうゆうチャンネル」を開設。毎週、クッキング動画をアップしているが…。
「伊代ちゃん、料理上手ですよ。ただ不思議なのは、味見しないで『はい、できた』って言うから、味見しなくていいの?って聞くと、『あっ、忘れてたって』…。そこが伊代ちゃんらしくて、かわいいの」
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
早見がハマっているのが、エクササイズの「ZUMBA(R)(ズンバ)」。コロンビアのダンサー兼振付師、アルベルト・ベト・ペレス氏が創作したフィットネス・プログラムの名称で、世界的に有名という。10年前から始め、現在はインストラクターの資格も取り、オンラインで教えている。
生島が「実は僕もね、時々、男性たった1人でズンバの教室に参加してるんです。楽しくてしようがない。日本人はどんどんやって、陽気になればいいですね」と提案。早見は「ぜひ、うちのクラスにも来てください」と熱心に誘った。
そのほか、コロナ禍の運動や健康法から、ヒット曲「夏色のナンシー」の裏話も飛び出した。早見は12日にも出演する。