起訴状によると、大原被告は2018年8月上旬、ユニー・ファミリーマートホールディングス(現ファミリーマート)との間でのTOBや、同社子会社の総合スーパー「ユニー」の株をドンキ社が取得して完全子会社化する重要事実を知り、9月上旬から下旬に複数回、知人に利益を得させる目的で株の買い付けを勧めたとしている。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
知人はTOB公表前の9月上旬から10月上旬にドンキ社の計7万6500株を約4億3000万円で買い付けた。知人は公表後に株を売却し、数千万円の利益を得た。