その他の写真(1/4枚)
芸能人が愛するペットを紹介する大型企画にフリーアナウンサーの新井恵理那(31)が登場。テレビ朝日系「グッド!モーニング」(月~金曜前4・55)のメインMCとして早朝から頑張るご主人様を癒やすブルーボタンインコのラピス(メス、2歳)と熱帯魚ベタのラズリを紹介する。名前の由来は幸運を呼ぶ青い宝石「ラピスラズリ」で、「2匹合わせて1つの宝石」とハッピーな笑顔で楽しい“3人暮らし”を明かした。(取材構成・八木拓郎)
ペットの話題になると、おっとりとした心地よい声色が熱を帯びてきた。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
幼い頃から鳥をはじめ、犬やハムスターなどを飼育し、動物好きを公言する新井。“青い鳥”ラピスとは2019年、「何周もペットショップを回った」末に運命の出会いを果たし、「ラブバードという愛称があるくらい、なつきやすくて愛情深いんです」とかわいくてたまらない様子で目を細めた。
今年1月に新井家に仲間入りした熱帯魚ベタのラズリは、メインMCを務める「グッド!モーニング」の企画で訪れたベタ専門店でひと目惚れ。一人暮らしでちゃんと飼育できるか不安もあったが、迎え入れることを決意した。
2匹合わせて「ラピスラズリ」。幸運を呼ぶ青い宝石にちなんで命名した名前で、鮮やかな“ブルーコンビ”にピッタリだ。ラピスがやってきた19年には上半期テレビ出演本数ランキングの女性部門で1位に輝き、現在はレギュラー番組7本に恵まれ、まさに幸せを運んでくれている。
帰宅時間にも変化が出て、「いまは早く帰って遊んであげたい」と気持ちに余裕ができた。日課は、ラピスを鳥かごから出して部屋を飛び回らせ、ラズリには鏡を向け、「フレアリング」と呼ばれるストレス発散の“ストレッチ”を1日10分行う。鏡越しの自分をほかのベタと思い込むことで興奮し、体を大きく見せる“威嚇行動”で心身の刺激を促すという。
鳥と魚だが互いを意識する姿に「2匹のやり取りを眺めるのがおもしろくて、癒やしの時間になってますね」と笑顔。朝の情報番組に出演するため平日は午前3時に起床し、夜も午後9時には就寝するという生活の励みになっている。
【続きを読む】