その他の写真(1/3枚)
和歌山県田辺市で2018年、資産家で「紀州のドン・ファン」と呼ばれた元会社社長野崎幸助さん=当時(77)=が不審死した事件で、殺人容疑などで逮捕された元妻の須藤早貴容疑者(25)が2人きりになった夕食時以降に野崎さんに覚醒剤を摂取させた疑いがあることが28日、県警への取材で分かった。県警は須藤容疑者が覚醒剤を入手し、飲ませたとみて詳しく調べている。
県警は認否を明かしていないが、任意の事情聴取に関与を否定していたとみられる。
県警によると事件当日、田辺市の野崎さん宅の家政婦は夕食を用意した後に外出。須藤容疑者は野崎さんと2人で夕食を取った。野崎さんの死因は急性覚醒剤中毒で、死亡推定時刻は午後9時ごろ。野崎さんは午後10時半ごろ、2階の寝室のソファであおむけに倒れた状態で見つかった。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
解剖の結果、胃の内容物などから致死量を超える覚醒剤成分が検出された。野崎さんの遺体に注射の痕跡はなく、何者かが外部から侵入した形跡も確認されていない。県警は、須藤容疑者が野崎さんと2人でいた際に何らかの方法で覚醒剤を飲ませたとみて、入手経路や動機などを調べる。
逮捕容疑は18年5月24日、野崎さん宅で殺意を持って致死量の覚醒剤を口から摂取させ、死亡させた疑い。