河井夫妻、8日に起訴へ 買収額2900万円超に

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに登録しませんか!
河井夫妻、8日に起訴へ 買収額2900万円超に
 昨年7月の参院選広島選挙区を巡る買収事件で、東京地検特捜部は公選法違反(買収)の罪で、前法相の衆院議員河井克行容疑者(57)と妻の参院議員案里容疑者(46)を勾留期限の8日に起訴する。買収目的での配布額を逮捕時から300万円以上積み増し、2900万円超とする見込み。 案里議員の選挙運動の中心的役割を担っていたとして、克行前法相を公選法で連座制対象と定める「総括主宰者」と認定する。公選法に基づき、克行前法相は候補者本人である案里議員とともに、起訴から100日以内に判決を出すよう努める「百日裁判」で審理される見通しだ。 特捜部と広島地検は、克行前法相の自宅などから、総額3千万円前後を配布したことを記載したとみられるリストを押収しており、そのほとんどが立件対象となる。 関係者によると、克行前法相は調べに対し、配布を一部認めた上で、買収目的ではなかったと容疑を否認。案里議員も「違法な行為をした覚えはない」と話しており、いずれも公判で同様の主張をするとみられる。
[紹介元] 「芸能社会」の最新ニュース – SANSPO.COM(サンスポ・コム) 河井夫妻、8日に起訴へ 買収額2900万円超に