フリーアナウンサー、新井恵理那(31)が7日放送のTBS系「所さんお届けモノです!」(日曜後5・0)に出演。特技である三味線の腕前をテレビで初披露した。この日の放送では、VTRに登場したお笑いコンビ・カミナリが東京都荒川区にある三味線専門店を紹介。竹内まなぶ(32)から「新井さん、三味線やられてるんですよね?」と質問された。スタジオの新井は「はい、習っていました」と回答し、「たまたま占いに行ったときに『あなたには何一つ特化したモノがない』って言われて。だいぶいろんなものが当たっていた。何か続くモノはないかなっていうので、津軽三味線かっこいいなって」ときっかけを明かした。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
その後、スタジオにはVTRで紹介した三味線専門店が開発した世界初のエレキ三味線が登場。アンプにつないで音を出すことができるという逸品で、実際にMCの所ジョージ(66)が演奏。「三線とか弾くけどデタラメだからね」と謙遜したが、ギターのように指で弦をかき鳴らし、スタジオを沸かせた。そのままの流れで、今度は新井が演奏をすることに。ハードルが上がるなかでの演奏に新井は「やりたくないです」と緊張しつつも、見事に岩手県の民謡『チャグチャグ馬コ』を演奏した。
所は「新井ちゃん、今株上がったよ! イケてる女子になってるよ」と称賛。すると、新井は嬉しそうに「ホントですか!? ちょっと出直しますね、また」と声を弾ませた。