障害は11日午後11時40分ごろに発生。バックアップ機器への切り替えもうまくいかず、送金遅れが生じた。国内他行向けの外貨建て送金は本来処理が完了しているべき12日午後1時を過ぎ、午後6時ごろまでかかった。海外送金業務にも影響が生じ、午後7時45分ごろに海外送金も含めた集中処理が完了し、復旧した。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
東京都内で記者会見した藤原氏は「立て続けにトラブルが起きたことを極めて重く受け止めている。心からおわび申し上げる」と謝罪した。
経営責任については「しっかり向き合う。再発防止に努めることが最大の職責で、しっかりやり遂げる」と述べた。