元大阪府知事で弁護士、橋下徹氏(51)が19日、ツイッターを更新。首都圏1都3県に発令中の緊急事態宣言が21日に解除となる一方で、宮城県が独自の緊急事態宣言を発表したことについてコメントした。
17日に1日あたりで過去最多の計107人が新型コロナに感染し、東北で初めて100人を超えた宮城県では、仙台市内で感染者が急激に増えたことを受け、4月11日まで「宮城県・仙台市緊急事態宣言」を発令した。橋下氏はこのニュースを引用し、「政府がアクセル・ブレーキをコントロールするよりも地方がコントロールする方が効果的だ」と理解を示し、「政府が全国津々浦々をモニタリングするのは無理がある」と指摘した。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });