ドコモによると、23日午前5時ごろからドコモメールや決済サービス「d払い」の利用に支障が出た。アンドロイド関連アプリなどの不具合が原因だと分かり、午後5時前に利用者の更新操作で回復することを確認したという。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
ヤフーも一時「ヤフオク!」などのアプリが開けなかったり、強制終了したりしたと告知した。
グーグルは午後5時ごろ「アプリが一部の利用者で強制終了する問題を修正した」とツイッターで説明。具体的には、アプリ内でウェブサイトを閲覧できる機能「ウェブビュー」や、閲覧アプリ「クローム」をアプリストアで更新するよう呼び掛けている。