東芝は半導体事業などを売却し、インフラ関連を中心に収益の安定した分野に軸足を移している。非公開化で経営改革を加速する思惑もありそうだが、株主の声が届かず企業統治の機能低下を招く恐れもある。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
不正会計問題などをきっかけに出資した大株主の投資ファンドが近年、東芝の経営責任を度々追及。3月の臨時株主総会では昨年発覚した議決権誤集計問題について、外部の弁護士による調査を要求する株主提案が可決される異例の展開をたどった。