その他の写真(1/2枚)
女優の吉永小百合(76)が18日、大阪市内で主演映画「いのちの停車場」(成島出監督、5月21日公開)の合同会見に出席した。
故郷の金沢で在宅医に転じた元救命救急医が、終末期の患者と家族に寄り添っていくヒューマンドラマ。出演映画122本目の小百合にとっては初めての医師役だ。
昨年9月の撮影を前に同3月から役作りに着手しようとしたところでコロナ禍に。「志村けんさん、岡江久美子さんのような、ご一緒に仕事をしてきた方たちが、ご家族と会うこともできずに亡くなっていく現状を見せられ、本当に胸が詰まって…」と振り返った。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
「悩みっぱなしで、答えが見つからなかった」というラストシーンについて、成島監督から「吉永さんが真っ白になってくれた。奇跡が起きた」とたたえられて笑顔。
自身の“命のしまい方”について問われると、「正直、まだ考えていませんが、この映画のことで(医師の)鎌田實先生にお会いしたとき『ピンピンひらり』がいいんじゃないかと。私もできればピンピンして、ちょっとだけ病気して、ひらりと天国に行けたら」と明かした。