松山英樹による日本人初のマスターズ制覇で沸いたゴルフ界だが、世界に負けず劣らずの女子選手たちが出場する「39thフジサンケイレディスクラシック」。昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で大会中止となったが、2年ぶりに難攻不落の川奈ホテルゴルフコース富士コース(静岡県伊東市)に帰ってくる。
大会は23日から25日まで開催され、3日間の模様をフジテレビ、BS、CSの3波で放送。最終日には初心者も楽しめる副音声とそのスタジオ映像を同時配信するなどマルチなゴルフ中継を届ける。
出場予定の主な選手は19日現在、小祝さくら(賞金ランキング1位)、原英莉花(国内メジャー同一年2冠)、稲見萌寧(今年3勝)、古江彩佳(ツアー通算4勝)、西村優菜(昨年1勝)、山下美夢有(前週大会ツアー初優勝)ら。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
上位5人が“黄金世代”と呼ばれる23歳以下で、この2年の間に女子ゴルフ界はさらなる若返りが進行中。次世代の成長もあり、新たなヒロイン誕生なるか注目される。
地上波では、第2日の24日午後3時半、最終日の25日は同1時(関東ローカル)、同1時35分から全国ネットで生中継する。
副音声にはゴルフ好きの芸人、柴田英嗣(アンタッチャブル)を応援隊長に迎え、データ放送では家族で楽しめるホールイワンゲームを開設。達成者の中から抽選でご当地特産品や番組特製キャディーバッグをプレゼントする。
また、最前線で働く医療従事者への支援目的のため、ヤフオク!でチャリティーオークションも開催する予定だ。