日航は現在、春秋航空日本に約5%出資している。観光需要がビジネス需要よりも早く回復するとみて、中国からのインバウンド(訪日外国人客)を増やすには中国企業との連携が必要と判断したとみられる。詳細は来月7日に公表する中期経営計画で明らかにする見通し。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
日航は昨年11月に公募増資などで約1800億円を調達し、このうち100億円を春秋航空日本と、日航が50%出資するLCC、ジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)の2社への投融資に充てると明らかにしていた。春秋航空日本の2019年12月期の純損益は27億円の赤字。昨年、希望退職を募るなど人員削減に踏み切っていた。