6月のある日、私と一緒に暮らしている猫(♂)「みりおん」が1歳の誕生日を迎えました。みりおんのことは、たまに「みり猫」と呼んでいるので、題名は「みり猫日記」とします。
みりおんのお気に入りショット
半年ほど前、我が家に来た頃のみりおんは、毛が短くて、目がキュルンとしている小猫でした。今は机の上でデーンと横たわり、ふてぶてしい態度ですが、立派に成長しているんだなぁと感動します。
「毛も伸びたね、今年の冬が楽しみだ」。きっと、「もっふ~~」ってなるね(ノルウェージャンフォレストキャットは長毛種で、冬毛は特に首元の毛がすごいことになるようです)。
猫は1歳で成猫になる種もあるみたいですが、ノルウェージャンフォレストキャットは2歳までゆっくり成長します。来年はどれくらい大きくなるのでしょうか。
机の上でデーンとなっている1歳になったみり猫
さて、お誕生日プレゼントに「CIAOちゅ~る」を買うことに決めました。何味がいいか、みりおんに聞いてみます。
「かつお」と聞いてみると無視されたので、もっと高級なものがいいのかと思い、「かに」と聞いてみましたが、これも無視。次に「まぐろ」と聞いたところ、「にゃん」と意思が返ってきました。
まぐろ味を買ってあげると、CMのように美味しそうに食べてくれました。そしてその日の夜は、私の横に来て寝てくれました。寒い日以外はあんまり来てくれないので、「CIAOちゅ~る」によってみりおんと仲良くなれた気がしました。
私のツイッターで「#今日のみりおん」というハッシュタグをつけて、画像や動画を投稿しているのでよければご覧になってくださいね♪
上石菜月(かみいし・なつき)
平塚競輪LIVE中継アシスタントを務める。1995年8月20日生まれ。24歳。岐阜県出身。154センチ、B81W62H88。血液型O。趣味は歌、競馬、競輪。特技、AI研究、ハンダ付け。