第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門で映画「偶然と想像」が銀熊賞(審査員グランプリ)に選ばれた濱口竜介監督(42)が、受賞から一夜明けた6日、東京都内でオンライン記者会見を開いた。
商業映画デビューから3年で栄誉を獲得し、「本当に小さなチームで作られた映画。コロナ禍で撮影の態勢を変えながら完成させた作品が、大きな映画祭で賞を頂けたことが本当にうれしい」と喜びをかみしめた。
吉報は3日にオンラインで知らされた。惜しくも金熊賞は逃したが、「金より銀が似合う映画ではないかと思っています」と謙虚にほほえみつつ、「規模の大小にかかわらず、魅力的なものであれば映画祭が取り上げてくれることを証明できた」と力を込めた。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
公開未定の「偶然-」は3話のオムニバスからなる初短編集。今後、全7話のシリーズになる予定という。