関係者によると、山田容疑者は相場師として知られ、この株を売買し多額の利益を得たとみられる。使っていたとされるツイッターで株価に関するニュースを引用し発信していた。
関係者によると、金型メーカーは京都府京田辺市の「ニチダイ」。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
逮捕容疑は共謀し、2018年3月9日、相場より安い価格で売り注文し、計約38万株を売り付けたり売り付けを委託したりし、株価を3050~3035円の間に不正に安定させた疑い。信用取引に必要な委託保証金が通常より多い「増担保規制措置」が解除される価格以下に維持する目的があったとされる。さらに、山田容疑者は増担保規制措置を回避するため同16日、同様の手口で株価を安定させた疑い。