森氏は、菅義偉首相の長男正剛氏が勤める東北新社の外国資本規制違反に関し「忖度があったのではないか」と述べ、総務省の認定がゆがめられた疑いを問題視した。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
共産党の井上哲士参院幹事長は、総務相在任中にNTT幹部らと会食した自民党の野田聖子幹事長代行や高市早苗衆院議員を念頭に「真相解明が大事だ」と国会招致を主張した。世耕氏は、政治家と企業経営者らの会食に関し「職務権限や許認可が絡まない意見交換」は認められるとした。
公明党の西田実仁参院議員会長は、総務省の検証委員会の調査について「客観性の担保が問われる」として、人事院の国家公務員倫理審査会との共同調査を提案した。