同庁によると、陸上観測点は岩手県大船渡市、東京・小笠原諸島の南鳥島、沖縄・与那国島。20年平均は414・5~417・2ppmで、19年より2・3~2・4ppm増えた。
北西太平洋は東経137度と同165度で観測。平均値は冬(1~3月)が415・8ppm(19年比2・9ppm増)、415・0ppm(同2・7ppm増)。夏(6~8月)は414・5ppm(同4・2ppm増)、411・9ppm(同2・0ppm増)だった。神奈川県綾瀬市から南鳥島間の上空6キロ付近の平均は413・1ppmで19年より2・0ppm増えた。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });