大阪府は1日、未就学児から90代の男女616人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。600人超は緊急事態宣言が発令されていた1月16日以来で、過去4番目の多さ。3日連続で東京都の感染者数を上回った。府内の感染確認は計5万2817人となった。新たな死者はなかった。
直近1週間の新規感染者数は前週比2・39倍で、拡大傾向が顕著となっている。感染拡大の指標である1週間の人口10万人当たりの感染者数は32・55人で、この指標では爆発的感染拡大を示すステージ4に相当する。
府によると、30~80代の男女8人が新たに重症となり、計96人に上った。重症者用の病床使用率は42・9%に増加。重症の30代男性は基礎疾患がなかった。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
新規感染者の約7割の419人が感染経路不明。大阪市の障害者施設や東大阪市の学校などでクラスター(感染者集団)が発生した。1週間の陽性率は3・6%。