タレント、タモリ(75)が、10日放送のNHK人気紀行バラエティー「ブラタモリ」(土曜後7・30)に出演。故郷の福岡・博多うどんの魅力を力説した。
番組では今回、桑子真帆アナウンサー(33)が出演した2015年7月20日放送の「ブラタモリ・スペシャル東京駅」の映像に、その後6年間の新しい情報などを加えて東京駅の謎に迫る「東京駅スペシャル~変化し続ける東京駅の姿とは?~」を放送した。
八重洲地下街を歩いていたタモリが「昔、博多うどんの(店に)よく来てたんです」と懐かしむと、桑子アナは「博多うどんって有名なんですか?」と質問。タモリは「博多うどんは日本でいちばんおいしいうどんですよ」と熱弁を振るい、
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
「博多の人はね、そういうふうなことを威張らないんだよ。香川は言い過ぎるんだよ! うどん県にするって本気か!?」と香川県に対抗心をあらわにした。
スタジオで6年前のVTRを見た桑子アナに「うどんはやっぱり博多ですか?」と尋ねられたタモリは、「うどんは最高ですね。でもまぁ、香川県ほど意固地じゃないです」と苦笑していた。