1580件のうち発熱や呼吸困難など新型コロナ感染が疑われる事案は465件で、前週より21%増加した。
大阪市消防局の救急搬送困難事案は前週比20%増の281件、堺市消防局はほぼ倍増の35件。このうちコロナ疑い事案は、大阪市が83%増の130件、堺市が約4倍の19件だった。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
神戸市消防局でも、救急搬送困難事案が36%増の57件、うちコロナ疑い事案が35%増の31件となっている。
総務省消防庁は、医療機関に受け入れ可能かどうか4回以上照会し、救急隊の現場到着から搬送開始まで30分以上かかった場合を救急搬送困難事案と分類している。