コンテンポラリーダンサーで俳優、生島翔(35)が22日、司会で世界デビューを果たした。
「世界中で地球を考えるアースデイ」のこの日、東京スカイツリーで行われた新モニュメントを設置するイベントに登壇。YouTubeでも世界配信されたが、MCとして登場した翔は、世界的写真家、レスリー・キー氏(50)や俳優、藤岡弘、(75)、女優、東ちづる(60)といったゲストと滑らかな英語+日本語で盛り上げた。
「日本の今を世界に発信できて良かった。これから、もっともっと頑張ります!」と誓った翔。大役を終えてホッとひと息だったが途中、TBSラジオの本番を終え会場に駆けつけた父親でフリーアナウンサー、生島ヒロシ(70)が“乱入”するひと幕も。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
生島は翔に対し「英語力は僕を超えている」とたたえつつ、「あとは表情を柔らかくしてリラックス、そしてアドリブがあると、もっとうまくなる」と目を細めた。
翔は暁星中学を卒業後、高校から米国留学。ニューヨーク大学ティッシュ・スクールオブジアーツを3年で卒業後、ドイツ・カッセル州立劇場とソリスト契約。準主役に抜てきされた2018年の米映画「Darc(ダーク)」はNetflixで190カ国に配信され、ハリウッドデビューを果たしている。