判決によると、元CIOは2016年7月、懇親会に参加した女性従業員に「当たり!!ワインディナーwith 監査役」「映画with CIO」などと書いたくじ複数枚を引かせた。
googletag.cmd.push(function() { googletag.display('div-gpt-ad-Rec_Article'); });
北沢純一裁判長は、女性側がくじ引きを拒否するのは事実上困難だったとし「くじは業務外に長時間にわたる男性役員の同伴を必須条件としており、違法だ」と述べた。
一審判決は、駅のホームで女性の肩に手を回すセクハラ行為をしたとして、別の元幹部にも5万円の賠償を命じたが、高裁は「女性が被害を訴えたのが1年以上後で不自然。目撃していた複数の社員からも、セクハラがあったとの証言はなかった」として取り消した。