【若狭弁護士の目】元農水次官の長男刺殺、相応の酌量あった

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに登録しませんか!
【若狭弁護士の目】元農水次官の長男刺殺、相応の酌量あった
 東京都練馬区の自宅で6月、当時44歳の長男を刺殺したとして殺人罪に問われた元農林水産事務次官、熊沢英昭被告(76)の裁判員裁判で、東京地裁(中山大行裁判長)は16日、「強固な殺意に基づく危険な犯行」として懲役6年(求刑懲役8年)の判決を言い渡した。弁護側は事件の背景には長男の家庭内暴力があったとして、刑の執行を猶予するよう求めていた。元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士 判決は懲役7年前後と考えていた。懲役6年は想定範囲で相応だろう。 殺人罪は死刑や無期懲役を別にすれば、現在は懲役15年辺りが基準となっており、悪質なら懲役18~20年、情状が悪質でなく軽いと判断されれば懲役10~12年などに下がる。懲役10年より下になることはあまりない。 だが、検察も求刑は懲役8年で、いきさつを斟酌(しんしゃく)したことは間違いない。弁護側は執行猶予も求めたが、執行猶予が付くのは懲役3年までで、最低でも懲役5年以上となる殺人罪には付けられない。弁護側は懲役5年でも評価できない相当な情状があるとし、特別規約の適用を求めた。 【続きを読む】
[紹介元] 「芸能社会」の最新ニュース – SANSPO.COM(サンスポ・コム) 【若狭弁護士の目】元農水次官の長男刺殺、相応の酌量あった