舛添要一氏、ゴーン被告逃亡に政府の対応批判「いつまで正月休みを楽しんでいるのか」

FavoriteLoadingこの記事をお気に入りに登録しませんか!
舛添要一氏、ゴーン被告逃亡に政府の対応批判「いつまで正月休みを楽しんでいるのか」
舛添要一氏【拡大】  前東京都知事の舛添要一氏(71)が2日夜、自身のツイッターを更新。レバノンに逃亡した前日産自動車会長、カルロス・ゴーン被告(65)について、自身の見解をつづった。 舛添氏は海外メディアの報道を取り上げ、「レバノンのアルベール・サラン法務大臣は、Interpol(ICPO、国際刑事警察機構)からゴーン逮捕の手配書を受け取ったことを明らかにし、ゴーンを召喚して事情を聴く可能性についても言及した。しかし、日本とレバノンの間には容疑者の引き渡し条約はないので、ゴーンの逃げ得であることに変わりはない」と指摘。「ゴーンは1月8日に記者会見する。自らの無実と日本の人質司法制度批判を展開するだろう。フランスに入国しても身柄は日本に引き渡れないと仏政府高官が保証しているが、日産・ルノーの一連の脱税などの容疑でフランス司法当局から訴追される可能性がある。ゴーンにはレバノンが最適の逃げ場なのである」とレバノンへの逃亡を推察した。 その上で、「ゴーン逃亡という大失態を演じながら、政府や司法当局はいつまで正月休みを楽しんでいるのか。ICPOを通じてゴーンを国際手配したことくらい国民に知らせてはどうか。レバノン政府から教えてもらい恥をかいた。トルコはすでにパイロットらを拘束。危機管理失格の政府を持つ日本は世界の笑いものである」と指摘し、「ゴーンの逃走は日本の司法制度の根幹を揺るがし、国家の権威に関わる大問題なのに、政府から日本国民に何の説明もない。正月休みというのは言い訳にならない。官房長官が正式に会見し、現況を国民に伝えるべきではないのか。海外の情報に頼るしかないのでは、何のために政府があるのか分からない」と日本政府の対応を厳しく批判した。 「ゴーン逃走劇について、日本政府から日本国民に対して、いまだ何の説明もない。国民にすら説明しないのだから、世界に対しては何も言っていない。これでは、最初から情報戦に負けている。日本政府、司法当局の国際的発信力の欠如は深刻だ」と見解をつづった。
[紹介元] 「芸能社会」の最新ニュース – SANSPO.COM(サンスポ・コム) 舛添要一氏、ゴーン被告逃亡に政府の対応批判「いつまで正月休みを楽しんでいるのか」